ICANN公認レジストラ。ドメイン取得、ドメインコンサルティングのGonbei Domain(ゴンベエドメイン)

ゴンベエドメイン
必ず見つかる1000種類
インターリンク
今だけ!お得なキャンペーンはこちら

RDDS(旧Whois)ドメイン登録情報検索

ドメインの管理機関によりインターネット上で公開されている登録データベースを利用して、ドメインの所有者や連絡先などを照会することができます。(ゴンベエドメイン以外で登録されたドメインもご利用できます)
2025年1月にWhoisドメイン検索サービスの提供は必須ではなくなり、代わってRDDS(Registration Data Directory Service)がドメイン管理機関により提供されています。Whois検索サービス提供時と同様に検索ボックスにドメイン名を入力して登録情報を照会することが可能ですが、2018年以降、個人情報保護の観点からドメインの登録情報は一部を除いて非公開となっている場合がほとんどです。非公開情報の開示請求をする場合は、ページ下部の【ドメイン登録データ開示請求について】を参考に請求してください。

  • 例:gonbei.jp

RDDSで、ドメイン所有者の連絡先を表示させたくない場合は、Whoisガードサービス(一部のgTLDが対象)、 JP Whoisガードサービス(汎用JP、都道府県JPが対象)をご利用ください。

【ドメイン登録データ開示請求について】

ドメイン登録情報のうち非公開となっている情報の開示請求を行う場合、以下項目全てを記載して、宛にメールで請求してください。

メール件名: ドメイン登録データ開示請求 <開示請求の対象となるドメイン名>
(1) 請求者のお名前と連絡先メールアドレス(お電話でのご対応は致しかねます)
(2) 法人または個人か
(3) 委任状、または請求者の代理として行動する権限を証明する類似の書類の添付(該当および関連する場合のみ、.jpg/.png または .pdfで、最大5MBまで)
(4) 請求者が開示請求する登録データ項目のリスト(登録者の所在する都市名、町名、郵便番号など)
(5) 請求者の法的権利に関する情報、開示請求の具体的な根拠と理由
(6) 正当な理由で善意をもって開示請求しているという旨の声明
(7) 開示請求への応答として受信した登録データを合法的に処理することへ同意する声明

受領した請求は、担当者が日本の法律およびICANNの規定する登録データポリシーの規約に則って精査し、日本時間の3営業日以内に返信いたします。
なお、開示請求をすることは、登録データの開示を約束するものではありません。

ICANN公認ドメイン登録サービス。海外ドメイン取得、コンサルティングのGonbei Domain(ゴンベエドメイン)は株式会社インターリンク(プロバイダー)が提供をしています。