料金
| 料金 | レンタルサーバー1000 | レンタルサーバー2000 |
|---|---|---|
| 月額料金 | 1,100円(税込) | 2,200円(税込) |
サービス比較
| 比較表 | レンタルサーバー1000 | レンタルサーバー2000 |
|---|---|---|
| ディスク容量 (WEB/MAIL/DB共有) |
15GB | 30GB |
| マルチドメイン数 | 5個 | 30個 |
仕様詳細
| 基本サーバー情報 | |||
|---|---|---|---|
| サーバーの種類 | 共用サーバー | ||
| サーバーのOS | FreeBSD | ||
| ログインシェル | csh(tcsh) ※ ログイン後は bash への変更も可 |
||
| CRONの設定 | 10個まで | ||
| テキストエディタ | vi | ||
| SSH | ○(パスワード認証) | ||
| SSH対応プロトコル | SSH2 | ||
| sftpの利用 | ○ | ||
| 初期ドメイン | isv.earthが固定で付与される | ||
| メール関連 | |||
| メールアカウント数 | 制限なし | ||
| SMTP | ○ | ||
| POP3 | ○ | ||
| IMAP4 | ○ | ||
| ウェブメール | ○ | ||
| メール受信 | メールフィルター | ○ | |
| メールウイルスチェック機能 | ○ | ||
| スパムメール撃退 | ○ | ||
| DNSBL | ○ | ||
| メール送信 | SMTP認証 | ○ | |
| メール転送設定 | ○ | ||
| 受信拒否リスト | ○ | ||
| メーリングリスト | ○ | ||
| メール送信件数の上限 | 15分毎に約250通程度 | ||
| ウェブ関連 | |||
| サーバーソフトウェア | nginx + Apache2.4系 | ||
| .htaccess | ○ | ||
| mod_rewriteの利用 | ○ | ||
| クイックインストール | ○(wordpress、ec-cube、concrete5に対応) | ||
| ファイルマネージャー | ○(サーバー内のファイルをブラウザ上で管理する機能) | ||
| HTTPアクセスログの保存 | ○(保存期間1-24ヶ月) | ||
| SSL関連 | |||
| 無料SSL | ○ | ||
| 独自SSL | ○ | ||
| 対応プロトコル | TLS1.2 TLS1.3の対応予定 | ||
| SNI SSL | ○ | ||
| HTTP/2対応 | ○ | ||
| データーベース関連 | |||
| データーベース設置可能数 | 200個(上限変更不可) | ||
| サーバソフトウェア名 | MySQL 5.7 | ||
| MySQLのテーブル形式 | MyISAM / InnoDB | ||
| phpMyAdmin | ○ | ||
| MySQLの文字コード | UTF-8(utf8mb4) | ||
| FTP関連 | |||
| FTP | proftpd | ||
| sftp | ○ | ||
| 暗号化通信(FTPS接続) | ○ 初期ドメインのみ | ||
| FTPログイン履歴の参照 | ○ | ||
| 複数ユーザーでのFTP利用 | ○ | ||
| 各種パス・バージョンについて | |||
| Perl | バージョン: 5.14.x パス: /usr/bin/perl |
||
| PHP | バージョン: 7.x パス: /usr/local/bin/php |
||
| Ruby | バージョン: 2.5.x パス: /usr/local/bin/ruby |
||
| Python | バージョン: 2.7.x パス: /usr/local/bin/python |
||
| その他 | |||
| 国際化ドメイン名 | ○ | ||
| 使用できないドメイン | こちらをご参照ください。 | ||
| サーバー用途 | 商用可、アダルトサイト不可 | ||
| 転送量(目安) | 900GB/日 | ||








